top of page
居酒屋🏮未結
ログイン
本サイトは、気ままな主夫が主に家庭料理を掲載しているブログです。気まままなので気の向くまま好きなことを掲載しています。
ホーム
料理家
野菜料理
豆類料理
芋類料理
卵料理
魚料理
肉料理
漬物料理
その他レシピ
随筆家
作家
写真家
画家
検索
問い合わせ等
活動記録
挨拶
雑談
ポテトサラダ(ver2)
以前「大人のポテトサラダ」で豆板醤を加えた辛い🌶️ポテサラを掲載しました。 あれから、辛さを控え、マヨネーズを減らすなど味付けを工夫してきました。 現在の味付けは、酢(大10)、ワインビネガー(大2)、醤油(大2)、豆板醤 (小2)、マスタード(...
7月7日
こんにゃくとちくわのピリ辛きんぴら
こんにゃくを3分程度茹でてから、胡麻油を熱してちくわと一緒に炒めます。 味付けは、酒:醤油:みりん=3:2:2(大さじ2)です。 唐辛子を加えるとピリ辛なきんぴらとなりおいしく頂けます。
3月30日
ポテトサラダ(ver1)
豆板醤とマスタードを入れた辛いポテトサラダです。 じゃがいも、にんじん、玉ねぎは蒸して柔らかくしました。 じゃがいもとにんじんは蒸し器で12分程度(柔らかくなるまで蒸します。)、玉ねぎは3分程度蒸しました。ある程度粒が残る程度にじゃがいもを潰して、フライパンで炒めながら、酢...
3月3日
里芋の煮物
寒くなると温かくてほっとする味が恋しくなります。 冬にかけて旬を迎え、店頭でよく見かける里芋を煮ました。 味付けは、出し汁に、醤油、みりん、酒、砂糖を加えて整えます。 調味料を単純化するのが好みでして、煮汁は、醤油:みりん:酒:砂糖=1:1:1:1で取り敢えず作り、味見しな...
1月16日
じゃがいもの煮物
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、いんげんを圧力鍋で煮てみました。 本当は肉じゃがを作ろうとしてたのですが、肉を入れ忘れて野菜の煮物に‼️ でも、これがとても美味しく仕上がりました。 具材は、じゃやがいも5個、にんじん4本、玉ねぎ1個半、いんげん適当です。味付けは、水500ml...
2024年11月24日
友人を招いて食事をする時、野菜料理、豆類料理、芋類料理、卵料理などに分けて献立を用意しています。
毎回「居酒屋」らしくメニューを印刷してます。
bottom of page